まちむら寄り添いファシリテーター養成講座の活動をお伝えします。

フィールドスタディのまとめ@佐久穂
地域の文化や思いを分かち合うために大切なことを、丁寧に聴くことを通して地域とつながる活動から学ぼう 今年度のまちむら寄り添いファシリテーター養成講座では「フィールドスタディ2024」と題し、身近な人々…

フィールドスタディのまとめ@上田
今年度のまちむら寄り添いファシリテーター養成講座では「フィールドスタディ2024」と題し、身近な人々の声に耳を傾けながら、未来につながるアクションを守り立てるまちむら寄り添いファシリテーターの魅力と可…

フィールドスタディのまとめ@木曽
住民と建物が共に生きることがつくる豊かさを、旧黒川小学校と地域のつながりから学ぼう 今年度のまちむら寄り添いファシリテーター養成講座では「フィールドスタディ2024」と題し、身近な人々の声に耳を傾けな…

フィールドスタディのまとめ@駒ヶ根
子どもと大人の良い関係を作るファシリテーションを子どもを真ん中に大人が集う活動から学ぼう 今年度のまちむら寄り添いファシリテーター養成講座では「フィールドスタディ2024」と題し、身近な人々の声に耳を…

【開催レポート】フィールドスタディ2024の最終報告会&公開講座を実施しました!
2025年3月1日(土)@長野市で、今年度のまちむら寄り添いファシリテーター養成講座で実施している4地域(上田市・木曽町・佐久穂町・駒ケ根市)でのフィールドスタディの最終報告会を行いました。それぞれの…

【開催レポート】フィールドスタディの中間ふりかえりを行いました!
2025年1月18日(土)@松本に、今年度のまちむら寄り添いファシリテーター養成講座で実施している4地域(上田市・木曽町・佐久穂町・駒ケ根市)でのフィールドスタディの中間ふりかえりを行いました。それぞ…