コンテンツへスキップ

地域ワークショップの紹介

\ 地域ワークショップとは?/

まちむら寄り添いファシリテーター養成講座では、
住民が対話を通して地域の未来を考え、地域に新しいつながりが生まれる”場”を作ることをゴールにしています。
その場を今年は「地域ワークショップ」と呼び、
地域で分かち合いたい7つのテーマでできたチームが、
この冬、各地でワークショップを開催することとなりました!


\ 地域ワークショップ一覧/

◉ やさしい地域とは?~あなたの気持ち、話せますか?~

◉ コロナでの経験を話してみよう!聴いてみよう!~私たちの経験を地域でどう活かすか~


◉ わたし、ぼくのわくわくの条件はこれだ!


◉ 「おすそわけ」ってなんだろう?~ おすそわけをもらったらどう思う? ~


◉ 行ってみたくなる!ワクワクする商店街をみんなで作る!ワイワイ妄想会議!


◉ オンラインで他の地域とつながろう!


◉ 「ここに住みたい・住み続けたい」地域の姿を描いてみよう!


やさしい地域とは?~あなたの気持ち、話せますか?~

by 地域の助け合いが進むための受援力とは?チーム

2021年11月28日(日)

駒ヶ根ふるさとの家

10名程度

皆さんは、自分が困ってしまった時に迷わずにヘルプを求められるでしょうか?
困ったことや助けて欲しいことがあっても「助けてほしい」と声に出して自分から周りに助けを求めることは意外とハードルが高いもの。
私たちの心の奥にある「他人に迷惑をかけちゃいけない」という気持ちについて改めて向き合い、どうしたら地域の中で助け助けられるような関係を作ることができるのか、一緒に考えてみませんか?


コロナでの経験を話してみよう!聴いてみよう!
~私たちの経験を地域でどう活かすか~

by コロナの経験を次の地域づくりに活かすには?チーム

2021年11月28日(日)

zoomミーティング

10名程度

新型コロナウイルスは私たちそれぞれの生活だけではなく、地域全体に大きな影響を及ぼしました。そこで、喜怒哀楽さまざまな感情が生まれた約2年間をふりかえって、ひとりひとりの経験・そこでどんなことを感じていたのかを改めて言葉にして、お互いに聴きあってみようと思います。
そして、それらの経験を「自分にはどうにもできなかったから仕方ないもの」と諦めるのではなく、次の地域・私たちのより良い暮らしにどうやって活かすことができるのか、一緒に考えてみませんか?


わたし、ぼくのわくわくの条件はこれだ!

by 集う人がワクワクする場とは?チーム

121年12月19日(日)

zoomミーティング

z約15名

町内会やPTA、部活動など、私たちが一つの場に集まって活動することは多くありますが、それらの場に参加しているとき「楽しい!」と感じた経験はあるでしょうか?
みんなが楽しく、前向きに参加できる活動が実現できたらとても素敵ですよね!
そこで、一人ひとりが持っている「ワクワクした場」「ワクワクできなかった場」の体験を共有して、どうやったらいろんな人が集まる場が楽しくなるのか?!その条件をみんなで考えてみませんか?


「おすそわけ」ってなんだろう?
~ おすそわけをもらったらどう思う? ~

by 住民同士のコミュニケーションが活性化するには?チーム

12月19日(日)

zoomミーティング

10~20名

皆さんは「おすそわけ」をした/されたことがありますか?
地域に住んでいると当たり前のコミュニケーションとして行われている「おすそわけ」ですが、
コミュニケーションも多様化している今「おすそわけ」に対して抱く感情もまた人によって違いがあるのかもしれません!
今回はそんな「おすそわけ」をテーマにして、これからの地域で住民同士がどんな関わり方をしていくと心地よい関係を作ることができるのか一緒に考えてみませんか?


行ってみたくなる!ワクワクする商店街をみんなで作る!
ワイワイ妄想会議!

by 商店街を思いっきり楽しむには?チーム

12月18日(土)

kissoの家

10~20名

皆さんは「商店街」と聞くと、どんな場所を想像するでしょうか。
観光地によくある場所?お店がいくつも並んでる場所?買い物する場所?
もしかしたら、商店街には物を売り買いするだけの場所ではない魅力がまだ眠っているのかもしれません!
木曽町にある商店街がもっとワクワクが溢れる場所になったら?を妄想して話してみましょう!


オンラインで他の地域とつながろう!

by 長野の強みを生かし課題を補うデジタル活用とは?チーム

12月12日(日) 午後

Zoomミーティング

10名

デジタルツールが私たちの暮らしの当たり前になってきた今、
「使った方がいいのはわかるけど、教室まで行くには少し勇気がいる・・・」「そもそもデジタルって何ができるんだろう・・・」と感じている方も少なくないのではないのでしょうか?
そこで、今回は諏訪と阿南町のお茶会をzoomで繋ぐ”リモートお茶会”を開催します!
実際に会わなくても遠い地域の人と一緒にお茶会ができる?!デジタルツールの面白さを体感してみませんか?


ここに住みたい・住み続けたい」地域の姿を描いてみよう!

by ここに住みたい・住み続けたい地域をどう作るか?チーム

12月12日(日) 午後

10名

皆さんは、自分が今住んでいる地域にずっと住み続けたいと思っていますか?
UIターンや移住が比較的気軽に行えるようになってきた今だからこそ、いろんな人の中で
「私が住みたい地域・場所に住む!」という意識も強くなってきているのではないでしょうか!
そこで、飯田市千代を舞台に地域へ感じていること・思っていることを対話しながら、新しい人たちが「住みたい!」と思えるような、今の住民が「住み続けたい!」と思えるような地域のあり方を想像してみませんか?